- Home
- 福永夕太
投稿者プロフィール

福永夕太専務取締役
福永夕太一覧
-
コロナ前後で住居への考えは変わるか。
コロナ禍で家・住まい・暮らし・不動産について考える時間が増えた。 「テレワークが進んでオフィスの価値が低下している」と言われているけど、本当にオフィスが不要かときかれたら、意外と困る人は多いのではないでしょうか。 … -
- 2019/12/6
- 中古マンション
中古マンション購入 ~まずは「純資産」を考える!~
不動産の購入においては、ゼロアパでは、「純資産」(Net Asset Value)について 考えることが大切であると様々な記事で紹介しています。 純資産とは、端的に言うと物件を売却した後に手元に残る資産のことです… -
- 2019/11/28
- 中古マンション
中古マンション購入、ねらい目の築年数帯
中古マンションを購入するとき、築年数は何年くらいがおすすめですかと聞かれることがあります。 もちろん、建物として若いに越したことはないのですが、おそらく新築は「買った瞬間に価値が2割下がる」なんて耳にして心配になる… -
- 2019/11/21
- 中古マンション
良い物件があれば買いたいは、いつまでも買えない。
お客様の中にはある一定の、いわゆる掘出し物と呼ばれるような物件だけをひたすら狙おうとされる方がおられます。 先日もご案内していた時の事。初めてお会いするお客様でしたが、それまでも色々な不動産業者で30件近くの物件を… -
- 2019/11/19
- 中古マンション
住宅ローン 銀行保証料型と事務手数料型
中古マンション購入の際に、物件の購入額以外に諸費用がかかることはご存知だと思います。 最近は、住宅ローン金利が低いので、物件自体はフルローンで購入し、諸費用のみ自己資金を使うという人が増えています。物件購入+リノベ… -
- 2019/11/17
- 中古マンション
中古マンション購入するなら10年後の残債を目安に【1/2】
先日、30代女性をご案内した時の事です。 世田谷区内で3000万円台の中古マンションをご紹介したのですが、「実際のところ、買った方が良いのか賃貸が良いのか、迷っている」と話されました。 最初は購入するつもりで、リ… -
- 2019/11/17
- 中古マンション
中古マンション購入するなら10年後の残債を目安に【2/2】
【前回】 中古マンション購入するなら10年後の残債を目安に【1/2】 10年後に世田谷区のこの場所で2,582万円以上で、売却できると思いますか? これは誰にもわかりませんが、「10年後の残債を意識してみる」こ… -
- 2019/6/7
- ライフプラン
人生100年時代、日本が匙を投げた【公助から自助へ】
金融庁が「人生100年とも言われる長寿社会の時代に向けて、どのように個人個人が資産を蓄えるか。」という内容の指針を示したのは記憶に新しいところと思います。 大企業が45歳以上を早期退職させようとしているニュースも目… -
- 2019/5/2
- 暮らしと家
私、マンション買いました!第1話「そうだ、マンションを買おう」
初めまして。この筆者である「私」です。一人暮らしの女性の一人である私が、一念発起してマンションを購入いたしました。その時の体験談のあれこれを不定期にお話します。どうぞよろしくお願いします。 そのころ私は、とある私鉄…
おすすめ記事
-
2020/7/30
中古マンション探しのポイント 耐震編
多くの方々から質問を頂く、耐震についてお話したいと思います。 既に耐震診断を実施済みのマンショ… -
2020/7/24
中古マンション探しのポイント 建替え編
中古マンションを購入される方々から様々な質問をいただきます。中でも築年数の古い物件の場合は「マンショ… -
2020/7/19
中古マンション探しのポイント マンション寿命
東京都の港区や渋谷区等は、土地が限られているため、新築マンション建築戸数が少なく、流通している中古マ… -
2020/4/12
中古マンション探しのポイント リノベーション向き物件の探し方
中古マンションを購入して室内をリノベーションしたいけれど、リノベーション向きの物件が少なくて、困って… -
2020/4/12
中古マンション探しのポイント ライフプランニングから始める家探し
あなたは、どのようにして家にかける予算を決めていますか? 同僚が○○○○万円くらいの家を買った…