成約済み
管理費 | 修繕積立金 | その他 |
---|---|---|
21060 円 | 13160 円 | 1,140 円 |
住宅ローン試算と毎月返済額
物件価格の6,480万円を、金利0.875%、借入期間35年で借入したとすると
毎月返済額000,000円となります。
※借入条件は、金融機関によって異なります。
※参考数値ですので、上記の条件を保証するものではありません。
10年後のローン残高
0,000万円となります。
たとえば10年後…
仮に売却するとしたらいくらで売れると思いますか?
ゼロアパはこのような考え方も大切にしています。
※借入れ条件に変更がないことが前提です。
まずは、ゼロアパ(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?是非フォローしてみてください!
■インスタ(町・レトロ建築など投稿します)
www.instagram.com/aoyamabussan/
■FB(上に同じ)
www.facebook.com/aoyamabussan/
■いいマンション(いいマンション・本の紹介です)
www.zeroapa-vintage.com/
■ゼロアパジャーナル(知識武装をあなたに)
www.zeroapa.com/journal/
-------------
リビングからの眺めは、季節によって草木が色づき、花が咲き、遊びに来る鳥のさえずりが聞こえてきます。庭に出るとウッドデッキが造作されていて、そこがまた縁側のようで落ちつきます。
ここは戸建ではなく広尾のマンション。紅葉や紫陽花、柿の木などが専用庭に植えられ、また境界フェンスが由緒ある戸建にあるような木で造られたフェンスで、趣があって琴線にふれてくるんです。
1階でも周りの目線が気になることも無いですし、隣接住戸が管理人室に少し接しているだけで、プライベートな空間となっています。
室内は2013年に、売主様のこだわりが詰まったフルリノベーション済み。多少の経年は感じられますが、綺麗にお使いで、そのままでもお住まいいただけます。
特にこだわったのが、自転車やキャンプ用品など、アウトドアグッズの収納の確保。そこで売主様が考えたのが、玄関の土間打ちが隣の洋室まで続くロフト式収納。玄関から隣接する洋室に、胸の高さ程のロフトを作り、下部は玄関とつなげ土間コンクリートを打ち、屋外グッズ用のスペースにしました。
隣の洋室は、収納部屋としてロフトの上部も利用できる造りです。
造作キッチンにはハーマンのコンロや、正面にサブウェイタイル、食洗機も後付けで設置しました。間口3mの大きさで、ご夫婦やお子さんと一緒に調理が可能です。
リビングと寝室の意匠壁には室内窓を採用、開閉可能でゆがみガラスを使ってレトロな雰囲気も。また照明はリビングだけでなく、廊下もライティングレールで施工していますので、ご自身の好みのレールライトを選ぶことが出来ます。
他にも、来客や帰宅してすぐに手が洗えるよう、廊下に設置した洗面台など、生活導線や家事導線を考えて造られたお部屋です。
他にはない魅力の詰まった渋谷区広尾のリノベーションマンションで、縁側のある暮らしをしてみませんか?
※ペット不可
※家具の無い写真は施工当時の写真です
ゼロアパをご覧いただきありがとうございます。 物件を探してみたけどピンとこない方は多いはず。
資金計画やローン、マンションの寿命・耐震のことなど。そんな時は、直接お話しもできますので、下記の無料相談室からお問い合わせください。
- 築年月
- 昭和53年12月
- 専有面積
- -
- 土地権利
- 所有権
- 構造
- RC造
- 所在階
- -
- 総戸数
- 24戸
- 施工会社
- 北新建設
- 分譲会社
- 東京興産
- 管理会社
- インペリアルコミュニティ
- 現況
- 居住中
- 引渡し時期
- 相談
- 取引形態
- 媒介
- 特記事項
- その他費用内訳:専用庭月1,140円/ペット不可/2013年フルリノベーション済
所在地&アクセス
住所 | 渋谷区広尾3-1-2 |
---|---|
交通 | 銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」徒歩11分 日比谷線「広尾駅」徒歩13分 山手線「渋谷駅」・「恵比寿駅」徒歩14分 |