ゼロアパでは、家探しの前に、ライフプランニングをお勧めしています。
あなたはどのようにして、将来の家にかける予算を決めていますか?
- 銀行から借りられる額と自己資金の額の合計額。
- 今の家賃とローンの毎月の返済額を比べて。
- 勤務先の同僚が、同じくらいの価格の物件を買ったから。
人それぞれ、様々な判断基準があると思いますが、私たちは、まず、家を買うことを主な目的とするのではなく、人生設計の中でどのように家とかかわっていくかを考える時間を提供しています。
それが、ゼロアパのライフプランニングです。
家を購入するということは、そこから始まる新たな暮らしに投資をすることです。
家族の将来やご自身の趣味・夢も考えながら、これからかかってくるお金のことも考えてみませんか。それから家の購入を考えても、決して遅いことはないと思います。
ライフプランニングのポイント
ライフプランニングを経験された方からいただいた、やって良かったポイントです。
- 学費や趣味の費用、老後の資金を考えた上で、自分にとって家にかけられる予算が分かった。
- いざという時の備えを考えて、家にかけられる予算が分かった。
- 家を買うとうことを一旦置いて、これからの生活スタイルについて考えられた。
- いままでの生活スタイルを振り返ることで、改めて自分にとって必要な家について考えられた。
- 生活スタイルを見据えた上での、自分にとって家にかけられる予算が分かり、自然と現実的な条件が見えてきた。
ライフプランニングでは、現時点での生活スタイルでの収支表と将来の理想とする生活スタイルでの収支表を作成します。
ライフプランニングについてよくある質問
有料ですか?
無料です。費用が発生した方が、かえって安心して依頼できるというお声も頂戴していますが、現時点では、無料で提供しています。
時間はどれくらいですか?
ライフプランニングについて説明する時間、お話を伺う時間、伺ったお話を基に収支表を作成する時間、改善した収支表を作成する時間と、3回から4回ほど行います。1回当たりの時間は2時間ほどです。
購入するかどうか分かりませんが、お願いできますか?
はい、もちろんです。買う方がいいのか、買わない方がいいのかを判断するための資料でもありますので、ご遠慮なくお問い合わせください。
ライフプランニングのご予約・ご質問
ライフプランニングはこちらのフォームからご予約ください。
いただいたお問い合わせにつきましては、原則メールにてご返信させていただきます。