販売価格7,680万円
間取り3LDK
専有面積75.64㎡


| 毎月返済額 | 管理費 | 修繕積立金 | その他 |
|---|---|---|---|
| 000,000 円 | 16,400 円 | 16,130 円 | 0 円 |
住宅ローン試算と毎月返済額
物件価格の7,680万円を、金利0.675%、借入期間35年で借入したとすると
毎月返済額000,000円となります。
※借入条件は、金融機関によって異なります。
※参考数値ですので、上記の条件を保証するものではありません。
10年後のローン残高
0,000万円となります。
たとえば10年後…
仮に売却するとしたらいくらで売れると思いますか?
ゼロアパはこのような考え方も大切にしています。
※借入れ条件に変更がないことが前提です。
- 築年月
- 平成18(2006)年8月
- 専有面積
- 75.64㎡
- 土地権利
- 所有権
- 構造
- RC(鉄筋コンクリート)造
- 所在階
- 8階/32階建
- 総戸数
- 648戸
- 施工会社
- 三井住友建設株式会社
- 管理会社
- 住友不動産建物サービス株式会社
- 現況
- 空室
- 引渡し時期
- 相談
- 取引形態
- 媒介
- 特記事項
- 駐車場:有(空有/月額12,000円~20,000円)
駐輪場:有(空有/月額200円~300円)
バイク置場:有(空有/月額1,500円)
ミニバイク置場:有(空有/月額1,000円)
地下1階トランクルーム使用料:有(空無/月額500円)
ペット飼育:可(犬・猫・小動物は1住戸につきあわせて2匹以内。体高40cm・体重10kgの双方とも超えた場合は飼育不可)
修繕積立金の変更予定:有 ※2026年1月分より月額21,030円へ値上がり改定
| 住所 | 神奈川県川崎市高津区久本3‐14‐1 |
|---|---|
| 交通 | 東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」 徒歩13分 JR南武線「武蔵溝ノ口駅」 徒歩13分 |
東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」から徒歩13分、リノベーションマンションのご紹介です。
溝の口は、田園都市線の急行停車駅。渋谷からは三軒茶屋、二子玉川、溝の口と3駅で到着です。JR南武線もあるため、川崎や登戸方面にもアクセスがスムーズです。
駅周辺には、マルイやノクティプラザなどの商業施設や、アミューズメント施設、飲食店も多く、普段の買物や食事には困りません。保育園や教育施設も多く、子育て世代から支持の高いエリアです。
今回ご紹介の物件は、総戸数648戸のビッグコミュニティ、溝の口東エリアのシンボルマンションの一つです。敷地内には、保育園、クリニック、薬局、公園も備え、子どもたちの声が溢れる活気あるコミュニティになっています。
マンションの中に立ち入ると共用施設が充実していて驚きます。コンシェルジュが24時間対応、日用品が買えるデイリーショップ、プレイングアリーナ、ゴルフレンジ、スカイデッキなど。ホテルのロビーのようなソファエリアでは、学校から帰宅してきた子どもたちがおしゃべりをしたり、本を読んだりして楽しそうでした。このような大規模マンションの場合、学校の行き帰りが一人きりということが少ないので、学校に不慣れな低学年時期は心強い環境ですよ。
お部屋は8階、間取りは3LDK。室内はリノベーション済み。玄関を入って左右に洋室、水回り、リビングと続く間取りタイプです。少々台形のリビング、使い方はどうなるのだろうと思いましたが、現地にはテレビ台がセットされていて、後ろの空間を配線やルーターの置場にしたら、デッドスペースの心配は少ないように感じました。
キッチンには、カウンターが付いていて、ちょっとした物も置いておけて便利です。キッチン後ろには、パントリーとして使える戸棚もついていました。設備面では、追い焚き機能、浴室乾燥機、食洗器、浄水器など充実していました。
こちらの物件には、公開緑地として広々とした「みどりの大広場」があります。小さなお子様でも遊べる、日当たりの良い公園です。周辺道路の交通量もそんなに多くないため、子育て環境としておすすめのマンションです。
ペット飼育:可(犬・猫・小動物は1住戸につきあわせて2匹以内。体高40cm・体重10kgの双方とも超えた場合は飼育不可)
修繕積立金の変更予定:有 ※2026年1月分より月額21,030円へ値上がり改定
















































