成約済み
管理費 | 修繕積立金 | その他 |
---|---|---|
7,300 円 | 6,570 円 | 500 円 |
住宅ローン試算と毎月返済額
物件価格の4,180万円を、金利0.875%、借入期間35年で借入したとすると
毎月返済額000,000円となります。
※借入条件は、金融機関によって異なります。
※参考数値ですので、上記の条件を保証するものではありません。
10年後のローン残高
0,000万円となります。
たとえば10年後…
仮に売却するとしたらいくらで売れると思いますか?
ゼロアパはこのような考え方も大切にしています。
※借入れ条件に変更がないことが前提です。
まずは、ゼロアパ(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?是非フォローしてみてください!
■インスタ(町・レトロ建築など投稿します)
www.instagram.com/aoyamabussan/
■FB(上に同じ)
www.facebook.com/aoyamabussan/
■いいマンション(いいマンション・本の紹介です)
www.zeroapa-vintage.com/
■ゼロアパジャーナル(知識武装をあなたに)
www.zeroapa.com/journal/
-------------
東西線の東陽町駅から歩いて4分の好立地に建つ、大規模マンションのご紹介です。
物件は2番出口を出て東陽町駅前の交差点を左に曲がり、真っ直ぐ歩けば到着です。「とのうち耳鼻科クリニック」がマンション内にあり、大きな看板がありますので、すぐに分かると思います。
駅周辺は飲食店も多いですし、西友やオーケーストアなどのスーパーもあって買物にも便利です。木場公園や仙台堀公園など、緑も多く子育て環境としてもお勧めしたいエリア。
物件は499戸の超大規模マンション。昭和54年築ですが、管理状態が非常に良く、安心感のあるマンションです。
大規模マンションは何か大きな事を決める時に意見がまとまりにくい等のデメリットはありますが、管理面ですとお金が貯まりやすく、修繕の他に新しい設備の導入など、積極的な設備投資ができのが良いですね。綺麗な外観が保てますし、資産価値も下がりにくいです。
お部屋は南西向きの1階部分、61.60㎡の3LDKタイプです。バルコニー側はマンションの駐車場で緑も多く、人通りも多くありませんので、非常に静かでした。
室内はフルリノベーション済、給水管や給湯管に至るまで新規交換されています。ペット飼育も可能です。古いマンションはペット不可のところが殆どなので、嬉しいポイント。
管理費と修繕積立金を合わせて13,870円と安いのも大規模マンションの魅力です。
※ペット可(細則有)
ゼロアパをご覧いただきありがとうございます。 物件を探してみたけどピンとこない方は多いはず。
資金計画やローン、マンションの寿命・耐震のことなど。そんな時は、直接お話しもできますので、下記の無料相談室からお問い合わせください。
- 築年月
- 昭和54(1979)年7月
- 専有面積
- -
- 土地権利
- 所有権
- 構造
- SRC造
- 所在階
- -
- 総戸数
- 499戸
- 施工会社
- 不二建設
- 分譲会社
- 伊藤忠不動産
- 管理会社
- 伊藤忠アーバンコミュニティ
- 現況
- 空室
- 引渡し時期
- 相談
- 取引形態
- 媒介
- 特記事項
- ペット可(細則有)/事務所不可
所在地&アクセス
住所 | 江東区東陽2-3-1 |
---|---|
交通 | 東京メトロ東西線「東陽町駅」徒歩4分 |