成約済み
管理費 | 修繕積立金 | その他 |
---|---|---|
13,440 円 | 5,740 円 | 3,770+α 円 |
住宅ローン試算と毎月返済額
物件価格の4,380万円を、金利0.875%、借入期間35年で借入したとすると
毎月返済額000,000円となります。
※借入条件は、金融機関によって異なります。
※参考数値ですので、上記の条件を保証するものではありません。
10年後のローン残高
0,000万円となります。
たとえば10年後…
仮に売却するとしたらいくらで売れると思いますか?
ゼロアパはこのような考え方も大切にしています。
※借入れ条件に変更がないことが前提です。
まずは、ゼロアパ(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?是非フォローしてみてください!
■インスタ(町・レトロ建築など投稿します)
www.instagram.com/aoyamabussan/
■FB(上に同じ)
www.facebook.com/aoyamabussan/
■いいマンション(いいマンション・本の紹介です)
www.zeroapa-vintage.com/
■ゼロアパジャーナル(知識武装をあなたに)
www.zeroapa.com/journal/
-------------
南北線「麻布十番駅」から歩いて5分。昭和48年築。外観からしてレトロな雰囲気が漂う麻布十番セントラルハイツです。
場所は、麻布十番商店街から一本入った、パティオ十番の近くにあります。
エントランスは、大丸ピーコックの出入り口と反対側の裏手にひっそりとあります。
お部屋は、5階の約40平米の1LDKです。
ゆったり1人暮らしといった広さでしょうか。
ウォークインクローゼットが二つあり、リビングと洋室はすっきりと使えそうです。
少し残念なのは、バルコニーからの景色で、目の前に近隣の建物がドンとあるので景観は臨めません。
とはいえ、日常生活に困らない好立地はとても魅力的。六本木ヒルズまで歩いて10分と、六本木も生活圏内です。
夏には有名な麻布十番祭。多くの人で賑わい、いつもと違う表情の街を愉しめます。
最寄りの麻布十番駅は洗練された大人のオシャレな街。大使館が周辺にあり、多くの外国籍の方が住んでいるのも、理由のひとつかもしれません。
商店街を歩いているとオシャレで美味しいレストランやカフェが目につきますが、昔ながらの老舗もそれらと同じくらい軒を連ねているところも麻布十番の魅力です。どこか懐かしい昭和の街並みとファッショナブルな令和が混在する刺激的な毎日が待っています。
ゼロアパをご覧いただきありがとうございます。 物件を探してみたけどピンとこない方は多いはず。
資金計画やローン、マンションの寿命・耐震のことなど。そんな時は、直接お話しもできますので、下記の無料相談室からお問い合わせください。
- 築年月
- 昭和48(1973)年2月
- 専有面積
- -
- 土地権利
- 所有権
- 構造
- SRC造
- 所在階
- -
- 総戸数
- 24戸
- 施工会社
- 大日本土木
- 分譲会社
- 中信不動産
- 管理会社
- 太平エンジニアリング
- 現況
- 空室
- 引渡し時期
- 相談
- 取引形態
- 媒介
- 特記事項
- 水道料金立替分隔月:3,770円+従量分/駅近
所在地&アクセス
住所 | 港区麻布十番2-8-13 |
---|---|
交通 | 都営大江戸線・南北線「麻布十番駅」徒歩4分 |