中古マンション購入するなら10年後の残債を目安に【2/2】

【前回】
中古マンション購入するなら10年後の残債を目安に【1/2】

10年後に世田谷区のこの場所で2,582万円以上で、売却できると思いますか?
これは誰にもわかりませんが、「10年後の残債を意識してみる」ことはひとつの指標になるのではないでしょうか?

Aさん:確かに。金利も安いから元金がこんなに減るんですね。

私:例えば金利が1.3%だとしたら、10年後の残債は2,656万円。その差は約74万です。大きいですよね!

Aさん:私が探しているエリアはそんなに値下がりしないような気がします。これを聞いてしまうと今の賃貸が10万円くらいだから、どぶに捨てている感じがしてきた(笑)

私:どぶって(笑)
もし仮に、売却時(10年後)の市場価格が3,200万円だったとします。
そうすると、売却諸費用(112万円)を差引いても506万円が手元に残ることになります。

もっと言えば、最初に入れた250万円が10年間で506万円に育ったとも考えられます。もちろん10年間の居住空間も得ながら。IRR(内部収益率)はざっくり7%!(管理費・修繕費・固定資産税を除く)まぁ、そこまで考えると必要はないと思いますが・・。

住宅ローンにおける元金返済の力


どうしてお金が残るか。その正体は、紛れもなく毎月の返済のうちの元金なのです。
つまり、元金は自分への貯金という考え方ができます。ただし売却した時に戻ってくる貯金とでもいいましょうか。もちろん売却しなければご自身の含み益(純資産)になります。

余談ですが、私はこの枠(二番抵当)を使って、投資物件を購入しました(笑)
そうすると、自宅を売却せずに住み続けることができ、自己資金を出さずにローンが組めます。この枠を銀行は純資産とみなしますから。
そうすると、家賃収入を得ることと同時に、投資物件側でも元金返済が進みますから、資産拡大スピードは進みます。

もちろん、それに伴い空室リスクや設備故障リスク等、抱えるリスクがいろいろと増えるのも事実です。そのリスクをとれるかどうかが、投資するかしないかのポイントです。

結局のところ、経済合理性で考えた時に大切なのは、常に市場価値(いくらで売れるか)なのです。

郊外の新築を購入してしまうと、10年経って市場価値が下落していたということはよくあります。売却するにも自己資金を出さないと売れない。そうすると、保有すると身動きができなくなるという構図は成り立ちます。不動産で大事なのは土地の価値です。価値を維持できるエリアなのかどうか。ちなみに建物は、時間と共に確実に減価するのと同時に人の好みの問題もあります。

【売却時の残債+売却諸費用】を上回る価格で売れない限り自己資金を持ち出しになります。
自己資金が手元になければ、抵当権を抹消できませんので、売却することはできません。元金返済のスピードと市場価値が下がるスピードの競争になるわけです。

元金返済と市場価値の35年間徒競走!ゴール地点は「ゼロ」
元金返済が早いほうがあなたにとって勝ち(価値)です。笑

市場価格に足が速い選手(物件)が多いこと多いこと。

Aさん:投資物件とかすごい!夢がありますね。幸い探しているエリアが好立地といわれる場所なので、購入するのが良いのではないかと思ってきました!市場価値があまり下がらないなら、元金分が貯金にもなりますし。もしかしたら、私の自宅購入には、「所有することの安心感」と「資産形成」要素が強いのかもしれないと思い始めました。ライフスタイルや環境が変わっても、市場価格が維持できれば安心できるということですね。

私:見えてきましたね!でも、保有しないことで様々なリスクを回避しているのも事実です。それらをしっかり比べたうえで、自分にはどちらが合っているのかを考えてくださいね。自宅の購入は、経済合理性だけでは語れないものがあると思いますから。

といっても市場価格に関しては、誰もわかりませんよ。2500万円まで下がるかもしれないし、4000万円になることだってあり得ます。一生住むなら、市場価値はあまり関係ないかもしれませんけどね。

ただ現状として、今は金利がとても低いため元金返済のスピードが早くなることは事実です。そして団体信用生命保険という保険もついてきます。Aさんに万が一のことがあれば、ローン残債がゼロになる保険を銀行が勝手につけてくれている訳です。まぁ、そのコストは金利に含まれているということですね。

でも、これらを踏まえていると、購入するにしても賃貸にするにしても、自身の判断基準がぶれなくなりますよ。Aさんがどちらの判断をするにしても、私たちはそのような気付きを与えられる仕事ができればいいなと思っています。

Aさん:確かに判断力は上がると思います。元金返済と市場価値はポイントですね。今は残す人はいないけど、やはり資産を持つ安心感はあるかもしれないですね。

私:ちなみに青山物産では中古マンション購入のゼロアパだけではなく、ガレージ賃貸というサイトも運営しているので、どちらでもお手伝いできます。
ガレージ賃貸はかなりレトロな物件をご紹介していたりします。レトロな物件は保有するのは怖いけど、賃貸なら住んでみたい!と違った住まいの考え方もできますよ。
色々な人の話を聞くことができるので、面白いですよね(笑)

Aさん:確かに。資産性とライフスタイル、両方の考え方が整理できた気がします。

私:それはよかったです!
ちなみに、元金返済ばかりに気を取られて、ローン年数を短くしてしまうと、毎月返済が苦しくなってしまうことがありますから、その辺は注意が必要ですね。

購入することがゴールではなく、そこで生活を愉しむことこそ本質だと思います!

Aさん:いろいろと見えてきた気がしました。ありがとうございました。

まとめ

・〇年後の元金返済と市場価格について考える。
・元金返済と市場価値の徒競走。元金返済が早いほうがあなたの勝ち。
・賃貸と購入は抱えるリスクが違う。自分にはどちらが合っているのかよく考える。
・今は金利が低いので元金返済がスピーディー。
・賃貸はお手軽というけど、購入でも物件によっては売れるし貸せる。
・賃貸は全て大家さんに支払う。購入は、銀行と自分に支払う。(税金、管理費修繕積立は別)

賃貸と購入のリアルなシミュレーションはこちら↓↓

小倉俊二郎

小倉俊二郎

投稿者プロフィール

■私の考え方・価値観
居住用・投資物件に限らず、よくお客さまから良い物件があれば、ご紹介頂けますか?とお願いをされます。

そこで私がいつも考えるのは、その方の今後の生活や暮らし方です。
良い物件とは本当に人それぞれですし、タイミングによっても異なります。状況によっては、今はまだ買わないほうが良いことだってあります。

■不動産・投資その他
・2019年 マイホーム購入
・老後の目標不動産収入 月30万円
・株式投資・外貨・積立保険・自宅投資
・住まいは東京都世田谷区
・既婚
・趣味は野球 ※早朝野球チームに入っています
・英語が少し話せます

この著者の最新の記事

おすすめ記事

  1. 不動産業界に携わって約12年、たくさんのお客様にお会いし、お手伝いをさせて頂きました。 売買・…
  2. 自宅の売却をするにあたって、まずどうすれば良いのか分からないという方もいらっしゃると思います。大まか…
  3. 「あなたの家を買いたい方がいらっしゃいます。」ご自宅に、そんなDMが届いたことはありませんか。 …
  4. 多くの方々から質問を頂く、耐震についてお話したいと思います。 既に耐震診断を実施済みのマンショ…
  5. 中古マンションを購入される方々から様々な質問をいただきます。中でも築年数の古い物件の場合は「マンショ…

話題をチェック

  1. 2018-11-24

    事前に把握しよう。リノベーション前の資金計画の立て方

    リノベーションを実施する前に確実に資金計画を立てることが重要です。毎月のローン返済額がいくらになるの…
  2. 2019-12-24

    中古マンション購入術 長期修繕計画書編

    「中古マンションは、管理の良い物件を買え」「マンションの管理=マンション寿命」「管理体制の良い物件=…
  3. 2019-2-8

    リノベーションをする人必見! リノベーションに使う床材の種類

    リノベーションをしようと決めたら、まずはどういったテイストの空間にしたいのかを考えるはずです。そこで…
中古マンション購入+リノベーションはじめの一歩は知識が豊富なファイナンシャルプランナー探し
ページ上部へ戻る

相談
無料

中古物件購入のお悩みを解決!!

オンライン個別相談会