リノベーションをする前にしっておきたい! リノベーションの流れとスケジュール

中古物件の購入を検討している方の中には、リノベーションをお考えの方もいると思います。もし、中古マンションを購入し、リノベーションをするとなると、実際に住めるようになるまでにどのぐらいの期間がかかるのでしょうか。今回はリノベーションをする前に知っておきたいリノベーションの流れやスケジュールを解説していきます。

リノベーション 期間はどのぐらいかかるの?

リノベーションにかかる期間は、当たり前ですが、部分的にリノベーションを行うのか、はたまた、室内の全てを大掛かりにリノベーションするのかで変わってきます。

内容にもよりますが、部分的なリノベーションの場合はだいたい2週間ほどの工事期間で終わることが多いようです。日数はもちろん、費用も比較的抑えることができます。

全体=フルリノベーションを行う場合、施工期間は1ヵ月半~2ヵ月半程度ですが、それ以前にプランを決め、設計や建材選びなどの期間を含めると3~5ヵ月程かかることもあります。もともとの間取りから大幅に変更をしたり、給排水、電気やガスの配管などの住居の根幹部分を取り換える必要が生じる場合もあるので、部分的なリノベーションに比べると、どうしても工期が長くなります。物件探しからリノベーションを終えるまでの期間を考えると、半年以上に及ぶことも考えられます。

リノベーション その流れとスケジュール

では、中古物件探しからリノベーションを行い、実際に住み始めるまではどのような流れになるのでしょうか。スケジュールを詳しく見ていきましょう。

1.物件探し、物件内覧・購入

すでに物件がある場合は不要ですが、そうではない場合、希望の物件を探すことから始めなければいけません。立地や広さなど住環境や居住条件を鑑みて物件探しを始めることになりますが、リノベーションも検討しているなら、物件を探す時点で、リノベーションをすることをイメージしながら進める方が得策です。物件によっては、希望通りのリノベーションをすることができない場合もありますので、物件を探すのと同時に信頼できるリノベーション施工会社も選択し、プロの目で専門的な部分のチェックをしてもらう方が良いでしょう。ゼロアパはリノベーション物件に明るい不動産会社です。物件探しはもちろんのこと、信頼のおけるリノベーション会社をご紹介することもできますので、遠慮なくお申し付けください。

物件候補の目星がついたら内覧です。その際、外観や室内の好みや雰囲気だけでなく、マンション全体の修繕工事の実績や日々の管理状態などを必ずチェックしてください。
そのうえで、室内のリノベーションをどの程度まで実施することができるのかなどを専門家と一緒に確認しましょう。

購入する物件が決まれば、手付金を払い売買契約を進めます。申込から契約までは通常約1週間ほどです。大きな買物なので焦りたくないお気持ちも分かりますが、契約までの間にほかの購入希望者が現れて、せっかく探した物件を取られてしまうという場合もあります。そのため、気に入った物件にめぐり合えたら、ほかの方よりもできる限り早く契約へ持ち込むことが鉄則です。また、住宅ローンを組む場合には契約までに事前審査を通す必要もあります。住宅ローンの一連の審査をスムーズにするために、必要な書類を予め用意しておくのも大切です。

2.リノベーション費用の見積り・素材決め

購入する物件を決めるときに、リノベーションの施工会社とも具体的なプランの打ち合わせをじっくりしましょう。各所の建材や素材などを検討し、施工プランの見積りを確認し、費用面での折り合いがついたら、工事請負契約を結びます。

ローンを組む場合は、住宅購入費だけでなく、リノベーション費用もローンにするのであれば、事前審査の際に、リノベーション内容の見積書の提出が必要になるということを念頭にいれておいてください。

3.管理組合に工事の届出をし、近隣住民へ挨拶

住宅ローンが実行されたら、残金を支払い、物件の引き渡しを受けます。物件によっても異なりますが、物件探しから引き渡しまで、約1ヵ月半~3ヵ月くらいはかかるとみておくとよいでしょう。
また工事を行う2週間~1ヵ月程前に申請を行い、工事の許可を頂く必要があります。購入物件によってもルールは異なりますが、物件の引渡し前に工事申請を行っておくと、引渡し後すぐに工事に入る事ができ、支払っている家賃分と住宅ローンがダブルでかかる期間を短くすることができます。申請はリノベーション施工会社が行い、近隣住民にも挨拶をしておきます。

4.リノベーション開始

解体・設備・電気工事、木工事、左官工事、取付け・造作など、行う内容によって様々な工程があります。解体時の様子は完成後に確認することは出来ませんので、経験として、一度見に行かれてもよいかもしれません。
もちろん、その他の工程でも見に行くことができます。

5.リノベーション工事完了・立会確認

リノベーション工事が完了したら、必ず立会を行い、依頼した内容と差異がないかどうかをしっかり確認をします。

6.引き渡し、その後引っ越し

工事完了後、費用を支払い、引き渡しを受けます。もし、入居後に不具合が見つかった場合は、リノベーション会社に相談し、保証対象であれば修繕や交換を行ってもらうこともあります。

以上がリノベーションの流れとスケジュールになります。物件探しからリノベーションまで、およそ6カ月程度の時間を要し、手続きをしなければならないことや、決めなければならないことがたくさんありますので、上記を参考にしてリノベーションの流れとスケジュールを把握し、リノベーションに臨んでみてください。

ゼロアパでは物件探し、購入からリノベーションと、その工程すべてをお手伝いすることができます。不安なこと、疑問に思うことなんでもご相談ください。

中古マンションに興味がある方はこちら

中古リノベーションを始めるにあたっての基礎知識はこちら
ライフプランニングって何?
中古マンションの検索はこちら
物件のリクエストについてはこちら
ご相談・お問い合わせはこちら

関連記事

おすすめ記事

  1. 不動産業界に携わって約12年、たくさんのお客様にお会いし、お手伝いをさせて頂きました。 売買・…
  2. 自宅の売却をするにあたって、まずどうすれば良いのか分からないという方もいらっしゃると思います。大まか…
  3. 「あなたの家を買いたい方がいらっしゃいます。」ご自宅に、そんなDMが届いたことはありませんか。 …
  4. 多くの方々から質問を頂く、耐震についてお話したいと思います。 既に耐震診断を実施済みのマンショ…
  5. 中古マンションを購入される方々から様々な質問をいただきます。中でも築年数の古い物件の場合は「マンショ…

話題をチェック

  1. 2018-11-24

    事前に把握しよう。リノベーション前の資金計画の立て方

    リノベーションを実施する前に確実に資金計画を立てることが重要です。毎月のローン返済額がいくらになるの…
  2. 2019-2-8

    リノベーションをする人必見! リノベーションに使う床材の種類

    リノベーションをしようと決めたら、まずはどういったテイストの空間にしたいのかを考えるはずです。そこで…
  3. 2019-1-18

    必読!あなた向きなのは、中古マンション購入+リノベーション?リノベーション済み中古マンション購入?

    先日、こんなお問い合わせをいただきました。概要を箇条書にすると、こんな感じです。 →そろそろ4…
中古マンション購入+リノベーションはじめの一歩は知識が豊富なファイナンシャルプランナー探し
ページ上部へ戻る

相談
無料

中古物件購入のお悩みを解決!!

オンライン個別相談会